about

eSPaについて

eSPaとは

eSPaとは「e Smart Producing of private label apparel」の略称。

1980年代後半に登場した画期的なシステム「SPA」(自ら製造/自ら販売)。
「SPA」の登場は、アパレル業界の構造に、大きな影響を及ぼしました。
しかし「SPA」は定着したものの、生産体質は未だ「どんぶり勘定*」のまま。

そこでITの力を使い、ロスレスな作業を支援するのが eSPa「エスパ」です。
「エスパ」は、アパレル業界専用のアプリ・サービスを開発・運用し、
アパテック(*AppaTech)のプラットフォーマーを目指します。
※*AppaTechとは、apparel technologyの略語。

時間、生地、人力、何もかも無駄なくスマートに企画・製造・販売する。
それにより生まれた時間で、思いっきり「クリエーション」に全力してもらいたい!

mission

CPO(モノづくりの最適化)

CPOとは、「最高個人情報責任者」でも「Cost Per Order」でもありません。
「Creative Production Optimization」のこと。簡単にいうと、「モノづくりの最適化」
eSPaのクラウド サービスは、よりクリエイティブな「モノづくりの最適化」を目指します。
素材の調達、商品の注文、購入、ファン交流など、、、
Brandにもコンシューマにもメーカーにも地球にも優しい関係が築けるはず!

脱どんぶり勘定

「どんぶり勘定」の語源は、江戸時代にあると言われています。当時の職人は、腰に「どんぶり」と呼ばれる物入れを付けていました。そして多くの職人が、「どんぶり」を財布代わりにしていたそう。

悲しいかなアパレル業界は、未だ「どんぶり勘定」な体質なのです。
悪しき習慣だからでしょうか?それとも、ツールが無いからでしょうか?

安心してください。eSPa「エスパ」を使えば、きっと「どんぶり勘定」体質から、ロスレスな無駄の無い筋肉体質へと変わることができるでしょう!

「何となく」→形にしていく

数ヶ月に及ぶ企画の初期段階から、他の部署と情報をシェアしながら、何度も何度もシミュレーション。イメージ画像など「何となく」から始まり、そのままリアル計画へスムーズに移行できる。

単なる情報の管理ではなく、計画しているうちに自然とマスターデータが完成。
ERP*やPLM*など、マスターデータ有りきの従来型システムとは一線を画す。

ERP*(Enterprise Resources Planning)とは、企業経営の基本となる資源要素(ヒト・モノ・カネ・情報)を適切に分配し有効活用する「基幹系情報システム」のこと。

PLM*(Product Lifecycle Management:製品ライフサイクル管理)とは、製品の企画から、開発・設計、製造、販売、保守に至る複雑な情報を一元的に管理するシステム。

eSPa誕生ストーリー

登場人物:現役のMD(M男)、元アパレル デザイナー(D男)
※実話を元にしています。

M男

超久しぶりです!

D男

本当、10年以上振りだよね!

ーーー 世間話…(略)ーーー

M男

ところでMDって、未だに 電卓勝手に仕事してるんですけど (ノ_-。)、何とかならいですかね?

D男

え!嘘でしょ!未だに電卓って (・o・)

D男

ということは、未だにドンブリ勘定

M男

そうなんです

D男

それはマズイね。このままIT化が遅れれば、アパレル業界は取り残されちゃうかもねー

D男

じゃ、試しにアプリでも作ってみよう!

ーーー それから…(数ヶ月)ーーー

D男

プロトタイプ版ができたんだけど、使ってみて

M男

中々いいすっね(=0д0)))
ここ、もっとこうならない?
こんなことできませんかね?

ーーー 改良続けること…(約1年)ーーー

D男

なんとか形になったね。
じゃあクラウド サービスでも初めてみる?

M男

ですねー、これからは電卓いらずで仕事ができそうです(^^)